静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#905 梅雨の時期ながら、我慢を強いられるひと月

皆様いかがお過ごしでしょうか。静スソと申します。

水無月(みなづき)・6月最初の投稿となります。

コロナ感染症の区分が第5類に移行し、(投稿日時点では)約1ヶ月が経とうとしています。至る所でマスク着用をしない方も見かけるようになりましたが、接客側に関してはまだ外せないという方も少なからずです。当方の親は介護の身ゆえ、(マスク着用の任意化については)当方もまだ慎重なところです。

6月になりまして、気温が日に日に高くなっていまして、企業・店舗・施設ではクールビズという風潮になっています。工場・現場作業でお勤めの方では、空調服が必要になる事も然りでしょう。また同月については、梅雨の時期であり、5月後半から梅雨入りしているところもあり、洗濯物干しがまともに出来る機会が減ってしまいます。先述の通り、気温上昇の事もあり、カビの繁殖・食中毒には注意が必要で、衛生管理に気を遣う場面も出てきます。

話題が変わりまして、今月より、電気代・食料品の料金が値上がりとなっています。原材料・物流コストの高騰はさる事ながら、ウクライナ情勢・円安等の社会情勢も鑑(がんが)みての事です。前者は致し方ないですが、後者(とりわけウクライナ関連)についてはそれに左右されるのは、何か不思議のように思えます。電気・食料品共に価格高騰となりますと、家計には直接的に影響が及んできます。光熱費は節電で何とかなるものの、食費については容易ではありません。そういう時こそ、いわゆるポイ活が要でして、ポイントで換金可能であればもってこいですね。

また同月からは、台風・梅雨前線に伴う大雨の日々が続きます。そうなりますと、道路の冠水・土砂崩壊による通行止めはもちろん、列車の運休・運転見合わせに伴う鉄道網の寸断が懸念されます。そういう時こそ、日々の交通情報・運行情報の確認は大切ですね。

それら話題はさておきまして、今回の記事と参ります。


f:id:suso3135:20230609160001j:image

【梅雨時期の夕暮れ】


f:id:suso3135:20230609160230j:image

【6月の風物詩として】


f:id:suso3135:20230609160121j:imagef:id:suso3135:20230609160135j:image

【再値上げながらの恩恵】


f:id:suso3135:20230609160359j:image

【初夏のジュースはこれ】