静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#828 今年のお盆は異例

皆様こんばんは。静スソと申します。今回は文章のみです。

8月15日は、(日本の)終戦記念日で、戦没者追悼が行われているところがあり、同日前後のテレビ番組では戦争の特集がなされています。

コロナ禍ではありますが、1日あたりの感染者が全国的に増加していて、前週比で過去最多更新を繰り返すような事が、毎日のように発生しています。特にお盆期間前後は人流が急増していまして、政府や自治体が不要不急の外出自粛を求めているにもかかわらず、それをも無視したのがつけとして回ってきています。確かに政府・役所の手腕が至らないところもありますが、結局自分自身に跳ね返ってきますので、自業自得とも言わざるを得ません。お盆も仕事の方もいらっしゃる訳で、特にエッセンシャルワーカーにおいては、正直者が馬鹿を見るような事態です。

現在(16日時点)で、東京・大阪等の6都府県で緊急事態宣言、京都・茨城等の10府県でまん延防止等措置となっていますが、前述のお盆期間の人出の影響で、前者は・後者共に対象地域拡大・9月12日(日)まで延長となる事が確実視されています。静岡県は後者に当たりますが、直近で1日あたり300人以上の感染者の連日発生、病床使用率6割以上で、20(金)からの緊急事態宣言化が取り沙汰されています。

そして今回のお盆には、梅雨の時期かのような長雨が付き物で、西日本とりわけ九州は佐賀県(嬉野市武雄市)・長崎県(雲仙市)・福岡県(久留米市)、中国地方は広島県(広島市)で甚大な豪雨被害で、10年に1度とも言える大雨特別警報が発令されるほどです。土砂崩れによる家の流出・河川氾濫・死傷者の発生が相次いでいて、道路のみならず鉄道も容赦なしで、前者は通行止、後者は運転見合わせ・運休で、人々の足に影響が及ぶ事態となりました。さすがに熱海市伊豆山(静岡県)の盛り土による土石流被害とは訳が異なりますが、太平洋高気圧とオホーツク低気圧の前線停滞もあってか、異常気象とも取れる事から、地球温暖化が令和になって、更に深刻なものになるとなると、何ともおぞましいように思えます。