静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#383 歴史に馴染みある公園[静岡県・伊豆の国市]

皆様こんばんは。今年は祝日が丁度良く入っていたのか、敬老の日(9月21日)・秋分の日(同23日)の間に国民の休日(次回:2026年)が入る形となっています。
今回は歴史もので、鎌倉時代の伊豆に馴染みある、蛭ヶ小島公園(静岡県伊豆の国市)について見てまいります。

イメージ 1

【伊豆の遺跡?】
伊豆の国市韮山駅から車で5分以内(県道133・136号線経由)のところに、蛭ヶ小島[ひるがこじま]公園があります。
鎌倉時代源頼朝に縁のある、歴史観光スポットで、石碑にも刻まれている通り、12世紀半ばに公配流の地となったところです。
伊豆の遺跡ではありますが、遺跡というよりは公園に近い、歴史好きの方(主に年配層)にもってこいの観光地です。

イメージ 2


イメージ 3

【歴史ある茶屋】
公園の中央に、散策の一休みに丁度良い食事処があり、おにぎりやお蕎麦・うどんを頂く事が出来ます。
もちろん注文しなくとも、(東屋に限り)お弁当・飲み物無料で持ち込む事が可能です。その雨宿りは茶屋らしく席(座布団付)が用意されていて、歴史ある雰囲気が感じられます。
一応休憩エリアではありますが、周辺に韮山反射炉韮山城跡・親水公園があるので、そちらのイベント案内の貼り紙が掲示されている、情報発信の場でもあります。

イメージ 4


イメージ 5

【夫婦(めおと)の象徴】
韮山駅寄りには、源頼朝北条政子が仲睦まじく並んでいる像があり、公園内では真打ちに相当する見所です。
因みにその出で立ちは、駐車場付近にある石の彫刻のところに書かれていて、歴史について深く学びたいという方は必見と言ったところでしょう。

イメージ 6

【住宅地に古い建物】
源頼朝関連から脱線しますが、反射炉寄りには、伊豆の国市の歴史を知る、民俗資料館が併設されています。以前のDUSH村(鉄腕DUSHのコーナー)のような佇まいで、湿気防止の茅葺き屋根で覆われています。
民俗資料館は市の真ん中辺りにあるのが一般的ですが、こちらは公園内にあり、散策のついでで見学出来ます。
ただし日によっては、団体で見える事があるので、その時は注意が必要です。