静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#690 改元記念 皇族に縁ある観光スポット[静岡県・沼津市]

皆様こんばんは。静スソと申します。あと1日で平成から令和に時代が移行となります。早速ですが、4/29は平成最後の祝日(30日の天皇陛下退位の日除く)・昭和の日という事で、今回の記事は題の通り、同日行ってきた皇族に関係深い名勝地(観光地)についてです。場所は、静岡県沼津市の沼津御用邸記念公園です。
なお平成最後の投稿は、本日迄とさせて頂きます。

イメージ 1

イメージ 2
【荘厳な佇まい】@正面入口・受付
丁度昭和の日という事で、正門には日の丸旗が掲げられていました。建物は格式高い趣で、ザ・ジャパンと言っても過言ではない雰囲気です。因みに入園料は大人¥100(建物見学の場合:¥400[沼津市民は割引有])で、園内は車椅子の利用客にも対応した、バリアフリーに配慮した造りです。

イメージ 3

イメージ 4
【日本文化の象徴】@東附属邸
受付及びお土産販売所か徒歩約10分ほどに、東附属邸があります。皇族がかつて学問に励みになられた施設で、江戸時代の寺子屋を彷彿させます。邸内の庭先を散策しますと、裏手に茶室付家屋と思われる建物が見られますが、そちらには『駿河待庵』と書かれていまして、千利休に関連の本家がある京都は大山崎の国宝「待庵」の写しという位置付けです。

イメージ 5

イメージ 6


昭和の日とあってか、食事処の近くでは、お年寄りの方々が集い、唄いが催されていました。またこの日は、地元・沼津市の食発見に関連したイベントも開催されていました。平成最後という事で、今回の訪問は(平成の)最後にして最大の人生規模の素晴らしい機会でありました。