
今回は十国峠(日金山:静岡県 熱海市・田方郡函南町)のケーブルカーをご覧に入れます。天気が良いと、富士山が見られます。

お分かりの通り、こちらは伊豆箱根鉄道が運営する、十国峠ケーブルカーです。
ロープウェイとは異なり、日金山の形状に沿って、陸上で麓(ふもと)と山頂を行き来しています。
伊豆箱根鉄道では、2つの登山電車🚃が存在していて、神奈川県側は箱根登山鉄道、静岡県側は十国峠ケーブルとなっています。

箱根登山鉄道ほど急ではありませんが、中腹でケーブルカー同士が行き違う光景を目にする事が出来ます。偶然タイミングが一致し、行き違い箇所でケーブルカーが止まって並ぶような画となっています。

ケーブルカー乗り場から離れた場所では、富士山が正面に見えるビューポイントがあります。撮影していく方も後を絶たず、富士山や駿河湾が同時に見る事が出来るという事で、リピーターの方もいるようです。
施設沿いには、県道20号(熱海箱根峠線)が通っていて、通り沿いからでも富士山が見られます。自動車での立ち寄りがほとんどでですが、キツイものの、静岡県の道路沿いなので、自転車で立ち寄る事も可能です。自動車専用道路ではないので、おすすめ出来ませんが、サイクリングの休憩・利用もありかと思います。