静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#637 東海道線(静岡地区) 駅の発車標・放送等更新

皆様こんばんは。早速まずはつぶやきから。
4月末から既にGWで、今年は最大9連休ですが、9連休は官公庁や大手企業等、一部のところしか適用されておらず、当方は祝日も仕事で、世の中と同じようには過ごせないという事となります。若い人で9連休という方も中にはいようかとは思いますが、「余暇ファースト主義」というワードがあるのか、土日以外街中に出ると、本当にゆとりだなと思ってしまいます。嫉妬してしまってもおかしくありません。
ところで静岡地区の東海道線では、駅の発車標(一部駅対象)・案内放送セットで更新されていて、今年中に目途が立つようです。また駅名標のナンバリング表記も同時に行われていますので、今年度は静岡地区の変と言っても過言ではないでしょう。

イメージ 1
イメージ 2
【鉄道もナンバリング表記】上:CA03 沼津駅(1・2番線側) 下:CA14 清水駅(2番線側)
高速道路でナンバリングされるように、鉄道でもナンバリングがされるようになっていて、遂に静岡県内の東海道線でも実現となりました。記号は「CA」で熱海駅(CA00)~新所原駅(CA40)が対象となっています。外国人利用客も決して少なくないので、駅名(日本語)が分からない時はアルファベットと数字で瞬時に判別が出来るようなされています。主要駅以外については階段や改札口付近の一箇所のみとなります。
イメージ 3
なお乗り換え駅の沼津駅(CA03)は[CB]御殿場線富士駅(CA08)は[CC]身延線豊橋駅(CA42)は[CD]飯田線大府駅(CA60)は[CE]武豊線とそれぞれ併記されています。JR東日本では東海道線では東京~大船間のみですが、JR東海は全駅に付番されるので、熱海以西と以東では大きな違いが表れています。

イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
【発車標も一新】1枚目:4番線日本語表示 2枚目:4番線英語表示 3枚目:3番線(回送)日本語表示 4枚目:3番線(回送)英語表示 ※いずれもCA08富士駅にて。
静岡県内の東海道線では、主要駅において駅の発車標・全駅において案内放送が更新されました。発車標については当方が現時点で確認出来たところは沼津(小型)・富士(小型)・清水(小型)・静岡・焼津・藤枝・島田・菊川・浜松の駅です。三島・興津・静岡(4月23日更新完了)は情報なしもしくは未更新となっています。情報がありましたら、是非当記事にコメントして頂けたら幸いです。
今回の見どころは乗車位置の追加でして、以前の案内放送を踏襲して、黄色(373系:赤色・E231系/E233及び185系:白色)○~○(沼津4番線:3ドア6両時 黄色2~7)と表示されています。

なお更新された発車標・案内放送について、Youtube動画として5月2日より配信しています。参考としてご覧頂けたらと思います。(東海道線のCA08富士駅・CA14清水駅にて)