皆様こんばんは。今回は、静岡県伊豆のドライブ道中の観光地で見掛けた、夏の風物詩・向日葵(ひまわり)をご覧に入れます。欧州画家・ゴッホの油絵でもお馴染みです。

旭滝前の住宅街に咲いていたひまわりは、成長途中の段階で、未だ菊の花のような形になっているものが、いくつかありました。ひまわり=夏版の大輪の花と言われますが、小ぶりサイズのものもあり、花毎で咲き具合が異なっています。

狩野川沿いの公園内に、円熟みを増したひまわりが咲いていました。時期とはしてはこちらが最新で、徐々にピークに近づいてきているのか、一部のものにおいては呆気ない枯れ方で、種が残るのみでした。
どうやら、ひまわりの咲き盛りは7月下旬~8月上旬(年により異なる)で、まさに期間限定の花(風物詩)と言っても過言ではありません。