静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#333 県東部一短し 県道137号線

皆様こんばんは。先日7月2日に、24歳となり、仕事探し(再就職)の上では正念場に立たされる時期(とき)です。
ブログ開設から1年、嘘のように早く過ぎ去っているので、1日1日の行動が大切になるのだと確信しています。
今回は、あっと言う間のキーワードに関連し、静岡県東部で最短の県道、県道137号線について見てまいります。因みに県内で最短は、浜松市天竜区佐久間町の県道293号(古真立[こまだて]佐久間線)で、わずか28mしかありません。
※昨日・一昨日は、再就職の為、会社への応募書類郵送の準備をしていた関係で、記事投稿が出来ず終いでした。人生の為ではそうせざるを得なくなり、また最近の写真の撮影機会減少もある為か、2日連続で空いてしまう事もありますので、何卒ご了承下さい。

イメージ 1
【県道137号 原木停車場線】(5月撮影:自転車利用)
伊豆の国市原木駅前の、全長110mの一般県道 原木(ばらき)停車場線です。県道よりはむしろ駅アクセスの市道のような感じで、静岡県が管理する道路とはとても思えません。
所要時間は車で30秒、自転車では1分弱かかる事から、あっという間で終わってしまう県道です。車で通る場合は、駅で送り迎えするくらいではないかと思われます。(自転車の場合は、電車通学で通る事有り)

終点:伊豆の国市 原木 (国道136号 押しボタン式信号機)

イメージ 2
【駅出入口が起点】@伊豆の国市 原木駅
他の停車場線同様、駅を出たらすぐスタートですが、この県道では、タイミングによっては、電車が駅ホームに進入する光景を間近で見る事が出来ます。偶然にも先頭車両がどんピシャリで写っています。

イメージ 3
【ほんのわずかな出来事】@伊豆の国市 原木駅周辺(国道136号方向)
4月のヒルナンデスの伊豆箱根鉄道特集でも、取り挙げられていた原木駅ですが、伊豆箱根鉄道の全駅(駅から100m圏)で唯一お店がありません。お店がない代わり、住宅街が密集しているので、買い物をする時は、国道を韮山駅伊豆長岡駅方面に下る必要があります。
この先の押しボタン式信号で、この県道はすぐ終了です。目と鼻の先ぐらいの距離しかありません。
国道は伊豆方面・三島方面共に交通量が多く、右左折迄時間がかかりますので、駅を離れる時は注意して下さい。

【追記(2017/01/01)】同県道の車載動画をsuso3135で2017年元旦より配信中です。是非ご覧下さい。