静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#198 まぎらわしい信号機

皆様こんばんは。最近朝の最低気温が0℃以下(マイナス)で、寒さが尋常ではないほどで、どうやら正月寒波との事です。昨年の正月はそれほどひどく寒くなかったのですが、異常気象が2015年に入っても、そのまま続いているようですね。
本日(正月三が日最終日)2回目は、自転車にも乗る私でも理解不能な、歩車分離式の信号機(静岡県道380号線:沼津市内)をご覧に入れます。
 
イメージ 1
写真:自転車はどっちを信じれば良いのか??
日本国内に広まっている、歩車分離式の信号機ですが、沼津警察署前では、未だに横断歩道のところに、『歩行者 自転車専用』のプレートが付けられています。
本来の歩車分離式では、横断歩道は歩行者専用ですが、写真では、自転車の通行帯が消されているか分かりませんが、自動車・バイクは青信号、自転車は赤信号のような扱いになっています。
自転車は車両である事を、#154(http://blogs.yahoo.co.jp/taka27_goldeel5_e233/55081219.html)の時にも書きましたが、まるで自転車が車両扱いされていない事になり、このようでは歩行者と自転車がぶつかってしまいかねないのです。横断歩行のプレートをそのままにするならば、歩車分離式をやめにする、歩車分離式にするならば、横断歩道は歩行者専用とする、のどちらかにして欲しいですね。