静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#122 県東部のメインストリート 県道21号線(裾野編)

皆様こんばんは。まずは交通情報についてから。
昨日6日(月)の午前中、台風18号の猛威により、東海道線の由比~興津駅間(具体的には薩埵[さった]峠)で法面の土砂崩れが発生し(線路が寸断され)、富士~興津駅間で運休となっています。首都圏とは訳が違っていて、交通面の関係で振替輸送さえありません。昨年の今頃、そのような場面に遭遇していたら、とんでもない事態(電車通学不能)になっていました。
 
今回は、#118の続きで、静岡県東部の主要地方道、県道21号(三島裾野線)をご紹介してまいります。
こちらのページでは、裾野市区間の紹介です。
一部区間においては、車載動画Youtubeにて配信しています。区間別となりますので、お間違いのないよう、是非ご覧下さい。URLは以下の通りです。
旧道(裾野駅周辺):http://youtu.be/rm-qMFYBguI (2015年5月14日より)
本線:http://youtu.be/yHfrfubel5M (2015年2月16日より)
 
※三島市区間(#118)
 
イメージ 6
写真:シンボル(市町章)がない市町の境目
→手前の車両ナンバー:プライバシー保護の為、「沼津 580」以外は伏せています。
この橋(名称は把握出来ず)を境に、県道21号線は裾野市に突入します。同じ県道の394号線には、境目に市町章(英語表記あり)があるのですが、こちらには市町名のみしか書かれていないとの事で。なおこの橋の下に、狩野川に直結する大場(だいば)川が流れています。御殿場線が動かなかった昨日、この県道を歩いた時、台風18号の影響で川の水が濁り、増水していました。
 
イメージ 1
写真:国内大手メーカの工場が裾野にも
沿道には、三菱アルミの工場があり、そのほか裾野市内には、トヨタ・キャノン等の有名メーカーの企業が集結しています。この付近を自転車・徒歩で通ると、アルミニウム独特の匂いが漂っています。
 
イメージ 2
写真:すぐ近くに2つのパチンコ屋が立ち並ぶ光景
その先の平松交差点(直進:旧道)を左折すると、2011年9月に開通した飴屋ガード(左折先:新道)があり、更に御殿場線をアンダーパスすると、県道394号線・国道246号に出られます。それに伴い、同交差点周辺の道路が舗装され、交差点先の道路がカーブに変更されています。(それと同時に、はま寿司もオープン)
なお三菱アルミ前のバス停から裾野駅まで¥100(子供:半額)で、バスに乗る事が可能です。富士急バスでは100円均一区間があり、裾野側(県道21号線)はこちらが境目となります。
※三島市の日本大学前のバス停まで、料金は距離制
 
イメージ 7
写真:裾野駅方面は歩道が一旦消滅
→車両ナンバー:プライバシー保護の為、プレート下部は伏せています。
踏切10メートル手前で、歩道は三島方面側のみになりますが、踏切を過ぎると再度復活します。
こちらにはおよそ2年半前に開所した、裾野警察署があり、国道246号近くの消防署と同じく、まだまだ新しい造りとなっています。
 
イメージ 3
写真:もうじき商店街に突入
県道21号線で唯一の駅前商店街がJR御殿場線 裾野駅前にあります。その先の交差点を左折すると県道345号 裾野停車場線(#59にて紹介済み: http://blogs.yahoo.co.jp/taka27_goldeel5_e233/54909467.html)に面し、(また)県道394号線に出られます。
 
イメージ 8
写真:活気に満ちた商店街
→車両ナンバー:プライバシー保護の為、プレート下部は伏せています。
県道345号線側は日用雑貨のお店が軒を連ねているのに対し、こちら側では青果や鮮魚・製茶店等の食料品のお店がひしめき合っています。ご覧のように、またパチンコ屋が沿道にあり、裾野駅周辺だけでも4店舗あり、この一帯は隠れたギャンブル天国となっています。
 
イメージ 9
写真:県道21号線もいよいよ終盤
こちらの平松北交差点を右折すると裾野市の図書館(鈴木図書館)が、左折するとすぐのところに、勤労青少年ホームがあります。ようやくこの辺りで、カントリーサインならぬ裾野のシティサイン(富士山)が出現します。なお(左折で)こちらからも(細道ですが)またまた、県道394号線に出られます。
 
イメージ 4
写真:県道はまだ終わっていない
県道21号線は、日赤(裾野赤十字病院)前の交差点を左折です。ここで県道が終わりかと思われがちですが、正確にはその先の県道394号線の交差点まで続きます。なおこちらを右折すると裾野市民体育館に行く事が出来ます。
 
イメージ 5
写真:ラストにも上り坂が出現
右側には裾野郵便局があり、こちらでは裾野市内の全ての郵便物を取り扱っています。写真には写っていませんが、この辺りは学習塾や住宅街が隣り合っていて、意外にも生活感があります。県道21号線ももうすぐ終わりとなり、ラストスパートの坂が待ち受けています。

イメージ 10
写真:最後は信号渋滞で締めくくり
→車両ナンバー:プライバシー保護の為、プレート下部は伏せています。
裾野市内で最大の病院・大橋病院が県道21号線の終点です。この辺りは、信号が赤になると、しばしば車が100メートル続くという事も少なくありません。2回に渡って静岡県道21号線を紹介してきましたが、表題の通り、まさにメインストリートと言っても良いでしょう。