静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#110 常磐線特急 E657系

皆様こんばんは。今朝は大雨であったので、バイトに行く際は電車+徒歩で向かいました。しかしまたまた台風が週明けに来るようなので、今年の天候はおかしくなっているのではと思え、とても気がかりです。
 
今回は、常磐線を専門とする特急列車、E657系(編成:カツK-??)をご紹介してまいります。どうやらこの列車、来年春に開通する、上野東京ラインでの運用が始まるとの事で。
 
イメージ 1
写真:上野駅17番線に停車中のカツK‐3編成 (53M 特急スーパーひたち53号 いわき行)
この車両は、651系・E653系の置き換え(651系高崎線の特急・E653系:新潟地方の特急)として、10両×16編成が導入されています。車体カラーは観光地・偕楽園(茨城県)の紅白の梅を、ボディーはE259系特急電車を基調としています。
現在、同路線の特急列車(「スーパーひたち」と「フレッシュひたち」)は全て当車両で賄(まかな)われています。2011年3月の震災により、いわき~仙台間の乗り入れはなく、全ていわき以南で運行しています。
ご覧の通り撮影当初(8月上旬)は、若い人の利用もあってか、特に自由席は程よい乗車率となっています。
 
 
イメージ 2
写真:常磐線でも大好評の特急車両・E657系 (8号車:モハE657-3)
どの車両も列が出来るほどの盛況ぶりです。1車両あたりの座席数がこれまでより少なくなっていて、平日では朝(上り:上野行)・晩(下り:水戸方面)の運用本数が増えています。E233系E259系のように、行先表示ではフルカラーLEDで、種別(特急)・座席(自由席or指定席)・行先が同時に行われ、埼京線以降のE233系と同じく、停車駅の案内は主語・述語が正しくなっています。なおこの表示は、東北新幹線E5系以降でも採用されています。
16番線以降は特急専用ホームで、乗り換え改札口(JR同士)がある為、14・15番線ホームで撮影しています。それに伴い、車内設備・サービスの紹介はこちらでは行いませんので、ウィキペディア等のページをご参照下さい。(「E657系」で検索)
 
【予告】
明々後日(しあさって)の日曜日は、就職面接(小売業系)がある為、明日の更新は通常通り2回ですが、早めに打ち切りとし、土曜日から日曜日午後3時までは、当ブログは休止させて頂きます。
ご理解・ご協力のほどお願い致します。