

本日2回目は、初の単独運転で、富士迄ショッピング兼ドライブ





写真:静岡県東部(沼津・富士地区)最大のイオン系ショッピングモール(郊外型)
今年2月迄は電車



着いた時、改装の為、売り尽くしセールがあった店、休業であった店があり、また新規開店となる店もあったりで、驚きでした。
イオン富士南では、100円ショップ DAISOや、大手ファッションショップ(G.U.やOSADA)、多ジャンルの飲食店(マクドナルドやビックボーイ・テンジンヤ)、雑貨等の専門店が軒を連ねています。週末となれば、どこも盛況で、飲食店の待ち時間 30分以上 は、ざらではありません。
イベント広場(!?)では、今月30・31日に、日本テレビ系列で24時間テレビが放送されるので、募金BOXがありました。
明日はバイトがありますが、ガソリンの残りが少なく、土曜日に給油しますので、自転車・電車で行く事になります。
バイト休みですが、本日はこれにて失礼します。
※1日3回ブログ更新する時は、その前日に予告します。(ない場合は通常の2回)