静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#59 あっという間の商店街道路 県道345号線

本日2回目は、前回の道路関係つながりで、静岡県内で短い部類に入る、県道345号線をご紹介してまいります。この道路は県道でありながらも、JR御殿場線 裾野駅前の商店街道路(全長約320メートル)でもあります。
 
 
イメージ 1
静岡県道345号 裾野停車場線】
接続路線:県道21号(三島裾野線)=旧道区間と県道394号(沼津小山線)
この道路は、3ケタの一般県道に区分されていて、(県道の)番号が連番となっています。このような県道は、他に(静岡県中部で)菊川市島田市を結ぶ県道234号(吉沢金谷線)が存在します。かつては伊豆半島を横断する旧県道123号線もありました。(現在は主要地方道 県道59号伊東西伊豆線)
この車載動画は、Youtube(suso3135)でアップしています。2015年5月14日よりご覧頂けます。是非ご覧下さい。
URL:http://youtu.be/rm-qMFYBguI (県道21号線[旧道区間]の一部も含まれています。)
 
 
イメージ 2
裾野市のショッピングストリート】公道と化した裾野中央商店街
日用雑貨・飲食・食料品等豊富なジャンルの店が軒を連ねています。この他にも、サイクルショップや病院があり、いざとなった時に駆け込む事が出来ます。ちなみにこの周辺では裾野のB級グルメである、すその水ギョーザが食べられる飲食店が数軒あります。昨年まではスポーツ用品店と洋菓子屋がありましたが、売上で伸び悩んでいたので、通行が多い県道に移転したとの事です。このような経済事情で、閉鎖・移転に追い込まれるお店も少なくありません。朝・晩は勿論、日中も交通量が多めになる事もあり、このような渋滞も頻繁に発生しています。
 
 
イメージ 3
【県道の終点】T字路の交差点で県道394号線と合流
終わりに近づくほど、商店街の雰囲気が薄れていくものの、まだ物販店舗がしぶとく残っています。実はこの県道は、裾野市内の自動車学校の路上教習のルート、夏の交通安全パレード・阿波踊りの時の歩行者天国として活用されています。
 
この道路の散策シーンがYoutube(suso3135)にもありますので、こちらも是非ご覧下さい。
 
今週16日(土)は、お盆でバイトが休みで、13日(水)に法事(私用)があるので、火曜日のバイトに出る事となっています。また再来週に企業面接(社員向け)もあるので、向こう10日はブログ投稿・更新の頻度が低下してしまう事を予めご承知下さい。本日はこれにて失礼します