静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#36 沼津の花火大会を大満喫(27日)

皆様こんばんは。今日は、静岡県東部最大級狩野川花火大会があるという事で、大混雑の波の最中、潜入しました。開始15分前に、花火がよく見える所に着いたのですが、既に場所が占拠されているところばかりの中、幸運にも川岸(沼津駅側)にて場所を確保、撮影しました。
イメージ 1
 
 それでは、選びに選び抜いた、厳選の5枚をご覧下さい。
 
イメージ 2
狩野川沿い周辺のホテルやマンションをサイドに、花火が堂々と高く上がっています。花火は1時間で約5000発も上がっていて、一発が一瞬でしたので、撮影は一筋縄で行かず、光と音のタイムラグでかなり難航しました
 
イメージ 3
狩野川の河川敷が花火の打ち上げ場所(河口からおよそ2キロ地点)でした。点の光で再現された、生花のようなカラフルな花火ですね。
 
イメージ 4
塊の燃焼というよりは玉砕を彷彿させる光景です。このようなワイルドな花火もあるんですね。
撮影のタイミングが偶然合っていたので、このようなド迫力満点の光景となりました。
 
イメージ 5
ナイアガラの滝のように、カーテン状に、あゆみ橋付近から花火が、狩野川に降り注いでいます。
日本における花火の技術は偉大ですね。
 
イメージ 6
が満開に咲いたような花火です。花びらが3枚のように見えます。空に昇っていく光はまるで茎のようで、1つのイラストとして完成しています。
 
いかがでしたでしょうか。日本の夏の風物詩・花火にはいろいろな表情があり、大きな輪の花火ばかりではなく、イラストのようなものもあり、見物客を飽きさせない工夫が凝らされているのではと感じました。
 
【次回】
沼津夏祭りの光景(26日)をご紹介します。月末ですので、今週は休みなくブログ更新を致します。
 
明日は9時から仕事(日と月のみ)ですので、本日はこれにて失礼します。