静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#34 夏でも生えている葉

皆様こんにちは。本日7月25日はかき氷の日ですが、その写真は既に#22で紹介済みですので、そちらをご覧下さい。猛暑の時期ですので、冷たい食べ物を欲したくなる事だと思います。かと言って、冷たい物の摂り過ぎは、体に良くないので、皆さん自身の体調に合わせたほうが良いでしょう。
 
今回は、題名の通り、夏でも自生している、ヒノキの葉っぱをご覧に入れます。
イメージ 1
写真(今週撮影):御殿場市の某施設に生えているヒノキの葉っぱ
 
ヒノキ葉は、スギのような常緑樹に分類され、日本の福島県以南台湾で見る事が出来ます。ヒノキは、古来から火の木(焚き木)として知られていて、(おこがましいかもしれませんが)ダイエット等で脂肪の燃焼を促進する効果オイル抽出時の芳しい匂いがあります。私も昔、寒い時の火起こしの時、薪の代わりにこの葉をくべた事があります。またこの木は、京都や奈良の寺院にある、仏像にて用いられる事があります。