静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

通行無料の国道

#561 朝晩の渋滞解消の一手 [静岡県・長泉町]

皆様こんばんは。2月になりまして、寒さの峠(ピーク)は過ぎまして、三寒四温ではありますが、日に日に暖かくなって行きそうです。ただし日中と朝の気温差が大きい為、寒暖差で体調を崩したり、インフルにかかるような事にならないように、くれぐれもご注意…

#511 【最新状況】 渋滞解消の策となるバイパス工事

皆様こんにちは。今日8月21日は静岡県発足140周年でして、同県においては県民の日となっていて、様々な施設で利用料金が無料もしくは割引となる箇所が多くあります。県民の日は各都道府県によって異なりますので、何とも言えないところではあります。 …

#473 伊豆の長距離街道 国道136号[⑤大平IC~出口交差点]

皆様こんばんは。今回は、静岡県東部の三島から伊豆地方の下田へ至る、全長100キロ以上の国道136号について見てまいります。当記事では、国道414号との重複区間(大平IC~出口交差点)の移動模様(車載動画[未編集]の切り出しより)をご紹介します。 …

#426 【国1】 箱根路の新たなバイパス(工事中)

皆様こんばんは。今回は、来年箱根路が線形改良される新たなバイパス、笹原山中バイパスの工事中について見てまいります。部分開通にはなりますが、静岡県は三島市の国道1号の流れが少しでも変わる筈です。 開通予定として、山中地区が今年度末、笹原地区が…

#413 伊豆の長距離街道 国道136号[④伊豆中央道:バイパス]

皆様こんばんは。今回は、国道136号のバイパス区間に相当する、伊豆中央道について見てまいります。江間トンネル区間は有料の為、料金所先~大仁中央ICで料金所回避される方も少なくありません。接続する修善寺道路を含め、静岡県道路公社による償還完了(…

#412 ようやく見られた246

皆様こんばんは。今日は12月上旬並みの寒さで、朝は雨が降っていたので、外はもう冬かと思い、ただただ唖然するしかありませんでした。 今回は道路好きにはもってこいのオブジェ、国道246号の草の『246』をご覧に入れます。今まで車で昼間に通っても…

#405 伊豆の長距離街道 国道136号[③伊豆縦貫道 側道]

皆様こんばんは。10月24日(翌日)は24節季の一つで「霜降」という時期にあたり、徐々に寒くなっていき、インフルや体調悪化に注意が必要です。 今回は、静岡県東部の三島から伊豆地方の下田へ至る、全長100キロ以上の国道136号について見てまいり…

#350 伊豆の長距離街道 国道136号[② 函南町・伊豆の国市区間]

皆様こんばんは。前々回同様今回は、静岡県東部の三島から伊豆地方の下田へ至る、全長100キロ以上の国道136号について見てまいります。当記事では、単独区間(函南町・伊豆の国市内)の移動模様(自転車から撮影)をご紹介します。 2016年5月より、Youtube…

#348 伊豆の長距離街道 国道136号[① 三島市区間]

皆様こんばんは。今回は、静岡県東部の三島から伊豆地方の下田へ至る、全長100キロ以上の国道136号について見てまいります。同国道は、西伊豆(土肥・松崎)のエリアを経ていますが、週末の慢性渋滞がとにかく酷いです。長距離の国道ですが、静岡県で完…

#346 7番目に短い日本の道 国道149号

皆様こんばんは。どうやら今日、(ウェザーニューズによると)関東地方でゲリラ豪雨があったようです。当方住んでいる地域も首都圏に近いので、もはや他人事の場合ではないようです。 今回は、日本でトップ10に入る短い国道、静岡市清水区の国道149号を見…

#291 県東部・伊豆の長距離路線 国道414号[伊豆市区間]

皆様こんばんは。ゴールデンウィーク(GW)の中間地点の明日は、次第に雨が降ってくるので、お出かけ・帰省は5日・6日が良さそうです。 今日2回目は、国道414号の伊豆市内区間(その3:途中300mは伊豆の国市)をご紹介します。自転車で巡るには相当な時間…

#287 県東部・伊豆の長距離路線 国道414号[伊豆の国市区間]

皆様こんばんは。今日2回目は、静岡県は伊豆の観光地へ行く際に必ず通るに違いない、国道414号をご紹介します。その2は伊豆の国市区間です。市ごとの写真が多いので、全部で3編(沼津市・伊豆の国市・伊豆市)での紹介です。 なお沼津市区間は、下記のUR…

#284 県東部・伊豆の長距離路線 国道414号(沼津市区間)

皆様こんばんは。今週から学校・会社でもゴールデンウィーク(GW)休み(私の会社の場合は1週間)があるところがあり、観光・旅行・ドライブには好条件かと思います。 今回はこのGWに、伊豆観光で是非走る価値のある、国道414号について捉えます。撮影時は自…

#274 R246(裾野バイパス)で注意すべき区間

皆様こんばんは。今回は久々に国道246号関連に着手し、裾野バイパス(静岡県区間)で注意するべき区間について、写真でご説明してまいります。自転車・歩行者が通る事が出来る区間が大半ですが、標識で規制されている為・勾配を伴う為、車(原付以上)で通る…

#255 国道1号の現在とこれから

皆様こんばんは。今回は、日本の大動脈といえる静岡県(東西約200km)が大半となる、国道1号(現在とこれから)について焦点を当てます。 最近、写真撮影の機会が減り、ネタがなかなか浮かんで来ず、味気ないでしょうが、悪しからず。 【広々な国1】@静岡県沼津…

#221 沼津の国道414号バイパス 建設中

皆様こんばんは。今日夕方に積雪が予想されていましたが、それほど大して酷くなく、むしろ降らずじまいでした。 今回は、国道414号の新たなバイパスが、静岡県の沼津に出来るとの事で、その事について捉えます。 写真:伊豆への近道となるか 沼津市の下香…

#171 国道1号の最難関・峠越え

皆様こんばんは。 今回は、国道(1ケタ台)で最もきつい峠越えの模様を、写真にてご覧に入れます。区間は、静岡県三島市から箱根峠(県境)までで、標高差800メートル以上もあります。 ※撮影時:自転車使用 写真:ブレーキ故障車両用 国道1号では、標高差が大…