静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

気になる物事

#351 ストップ・温暖化!

皆様こんばんは。今日から8月で、その月初めは「水の日」という事で、日常生活の中でも、水のあり方(=使い方)を見直すきっかけになる事を願い、制定されています。 今回は、環境絡みで、車・バイクを運転する上で、心得るべき注意書きをご覧に入れます。 …

#345 給油後の燃費

皆様こんばんは。今日はふみ(文)の日で、手紙やハガキ(この時期:暑中見舞い)・日記(ブログ)を記すという大切さを噛みしめて欲しいという事で、この日が制定されたようです。 今回は、物の値上げというご時世という事で、車を運転するのに外せない燃費につい…

#342 硬貨でも給油の支払が可能?

皆様こんばんは。今日も一日、ゲリラ豪雨(!?)で、断続的ではありますが、冬の季節よりもメリハリ感がありました。 明後日から晴れるので、梅雨明けもすぐと言ったところでしょう。 前回同様、気になるシリーズで、今回はガソリンスタンドのセルフ方式での光…

#341 日本初の土産パン

皆様こんばんは。台風11号が四国地方に接近していて、静岡県でも断続的な大雨(ゲリラ豪雨に匹敵)が降り、明日いっぱい大荒れの状況が続きそうです。 今回は、気になったシリーズで、韮山反射炉(静岡県伊豆の国市)の物産館の、ご当地パンのボードをご覧に入…

#337 三保松原で気になった看板

皆様こんばんは。今日・納豆(7・10)は建物管理(水関係:汚染管理)の面接に挑みました。経験不問で、体力はさほど必要なく、忍耐力が肝心でありました。 今回は、世界文化遺産に登録済みの三保松原の構成の一部である、神の道にされている立て看板をご覧に…

#332 気になる数字

皆様こんばんは。本日7月1日で、当ブログ開設から1周年(2年目) を迎えます。色々とお手数おかけしますが、引き続きご愛顧(閲覧)のほど、よろしくお願いいたします。 今回は、富士スピードウェイ(場所:静岡県駿東郡小山町)のレーシングコースにある数字…

#323 滅多に見ない停止線

皆様こんばんは。今回は、自転車で伊豆地方の国道を、要所要所で撮影しながら進んだ時に発見した、停止線をご覧に入れます。 【ダブル停止線】@静岡県田方郡函南町 →国道136号線 来光川手前の交差点 終点の三島側から下田方面に進み、車線減少するところ…

#317 スゴい駐車システム

皆様こんばんは。もうすぐ東海地方でも梅雨入りになりそうで、外出・観光・ドライブが、徐々に億劫になります。 今回は、先月末のドライブで行ってきた白糸の滝(静岡県富士宮市)の、駐車場に書かれている、スゴいシステムをご覧に入れます。 【とんでもない…

#308 新東名 全線開通へ一歩前進

皆様こんばんは。今日は伊達巻の日で、千葉県一部では、正月以外にも食べられているとの事です。巻き寿司では、大阪寿司として、スーパーでも売られています。 今回は、新東名の未開通区間(静岡県御殿場市)にある、建設予定地のサインをご覧に入れます。 【…

#276 変わった速度標識

皆様こんばんは。今日2回目は、学校の通学路で見られる速度標識をご覧に入れます。4月になると、車を運転するようになる方が多くなり、事故でレッテルとならないよう、是非とも気をつけて頂きたいものです。 【新種の制限速度】 整備されている道路(1.5車…

#265 【衝撃!】マクドナルドで営業時間変更

皆様こんにちは。今週末は、ずっと雨で、週明けに入っても続くようですね。外出が億劫で、気持ちが一気に萎えてしまいます。 今回は、あの大手ファストフード店に、衝撃の宣告があったとの事で、その店の模様をご覧に入れます。 【常識を覆す事態】 あのファ…

#253 放置自転車の意外な対策

皆様こんばんは。最近、徐々に暖かくなり、それほど着込む必要がなくなっています。(来週は寒の戻りがあるが…) 今回は、静岡方面(日帰り)にサイクリングした際、清水駅周辺で発見した、放置自転車対策の光景をご覧に入れます。 【コインパーキング】 清水駅…

#252 東海道線の時刻表に、驚愕の行先が

皆様こんばんは。今年のダイヤ改正から3日以上経過していますが、上野東京ラインの開通により、上り列車の行先(JR東日本エリア)がとんでもない事になっていました。その事で今回は、沼津駅改札外にある時刻表(柱に設置)をご覧に入れます。 【平日運用】 ダ…

#232 津波の鉄壁的存在

皆様こんばんは。今回は、東海地震(震源:駿河湾を想定)で、必ずや発生する津波に備えた、高い避難ビルをご覧に入れます。 【海と隣り合わせ】 静岡県の県道17号線(沼津市)の海沿いに、津波避難ビルがあります。高さにして、10メートル以上ではあるものの…

#230 身が引き締まる交通標語

皆様こんばんは。今回は、道路沿いには付き物であるドライバー標語で、謎解き(〇と掛けて△と解く)のようなワードが掲げられた横断幕をご覧に入れます。 【気持ちが締まる思い】 国道136号線の塚本陸橋(静岡県田方郡函南町)に、その言葉が書かれています。 そ…

#224 変わった左折標識

皆様こんばんは。今回は一部の交差点で見られる、レア(!?)な左折標識について、焦点を当てます。 【色が反転】 この標識は、主に、自動車専用道路のインター若しくは都市部の交差点に設置されているようです。 どうやら、信号機に因らず、常時左折可能である…

#218 観光地ならではの標識

皆様こんばんは。今日で1月が終わりですが、それにしても1ヶ月が早く過ぎているような気がします。 今回は、静岡県の東部・(北)伊豆の観光地ならではの、茶色い標識をご覧に入れます。目印となる場所までの距離・スポットのイラストが入っていて、普通の青…

#203 命を守るためにも安全運転を

皆様おはようございます。今日は110番の日で、通報時は緊急の時にするべきだと認識する一日です。 今回は「110」番の通報で比較的多い、交通に関して、安全運転を心掛ける啓発をご覧に入れます。 写真:スピードの出し過ぎは命との引き換え(!?) @国道…

#198 まぎらわしい信号機

皆様こんばんは。最近朝の最低気温が0℃以下(マイナス)で、寒さが尋常ではないほどで、どうやら正月寒波との事です。昨年の正月はそれほどひどく寒くなかったのですが、異常気象が2015年に入っても、そのまま続いているようですね。 本日(正月三が日最終日)…

#192 マック好きへの朗報

皆様こんばんは。あと4時間で新年を迎えます。大晦日(おおみそか)は、紅白歌合戦もしくはガキ使いを見て盛り上がり、年越しそばを食べながら(20時迄食べると長生きにてきめん)、2015年の到来を待ちましょう。 今回(大晦日2回目)は、食に関係する貼り紙をご…

#187 鉄道利用者は注目!

皆様こんばんは。本日2回目は、鉄道を利用する際のマナーについて見てまいります。 何と(新製時から)電車内(ステッカー)にも書かれていて、ここまで徹底する光景は、なかなかないという事に唖然しました。 写真:乗客に周知徹底させるステッカー @JR西日本…

#173 まぎらわしい標識

皆様こんばんは。 今回は、国道1号線のまぎらわしい標識 (設置:静岡県三島市)をご覧に入れます。それは旧式(およそ半世紀前)の速度標識です。 写真:安全速度 40キロ/時 国道1号線の箱根方面(上り)に、安全速度の標識が立っています。いかにも、鉄道で見ら…

#158 ガソリンの価格に注目

皆様こんばんは。今回はドライバーが気になる事について、つぶやいてまいります。原油価格についてです。 写真:リッター当たりの安さが尋常でない(場所:静岡県裾野市内) 大手(JA系列は除く)ガソリンスタンドのESSO(県道394号線沿い)では、レギュラーガソリ…

#154 自転車も車両扱い

皆様こんばんは。(まず今日は何の日から。) 今日は、七五三の日で、男の子は5歳の時に、女の子は3歳と7歳の時にお祝いします。神社に参拝し、千歳飴を貰うのが恒例です。 今回は、交通上における、自転車の部類について見ていきます。 ※写真:縦向きで撮影の…

#153 道路にペイントされた白い模様

皆様こんばんは。朝の気温(最低気温)が一桁台に割り込み、体感的に、身が凍ってしまう程でした。 今回は、道路で見られる、白いまだら模様をご覧に入れます。こちらは、豪雪地帯でない箇所でも見られます。その名称は私でも理解不能ですので、悪しからず。 ※…

#144 駅ホームで見かける信号機

皆様こんばんは。明日(31日)はハロウィンの日であり、思いつく物として、カボチャ・お化け・「トリック・オア・トリート」という合言葉が挙げられます。金曜日のハロウィンは(テレビ番組・諸イベントにおいて)特別な1日になりそうです。 今回は、先日の首…

#137 御殿場高原にある格言

皆様こんばんは。まずは、今日は何の日から。 今日は24節気の一つ、霜降(そうこう)の日です。この日を境に、朝晩の寒さが一段と深まり、霜が降りるようになります。 今回は、本日行った、御殿場高原 時の栖(場所:静岡県御殿場市)にある、格言らしき看板や…

#133 富士山にまつわる物体

皆様こんにちは。10月も折り返しとなり、朝晩の寒さが身体に応えるほどなので、くれぐれも体調管理には注意して下さい。 今回は、気になる物体として、JR御殿場線 御殿場駅前(富士山口・場所:静岡県御殿場市)のロータリーにある、富士山の火山噴火に関し…

#127 駐車場の段差の正体

皆様こんばんは。まずは今日は何の日について。 本日10月10日は、缶詰の日・東京オリンピックの開会式(50年前;昔は体育の日)[共にZIP!による]、目の愛護デーと、盛りだくさんです。 今回は、ショッピング施設等の駐車場で見かける、縞模様(しまもよう)の段差…

#125 前代未聞の事態発生

皆様こんばんは。まずは今日の出来事から。 今日の夜、皆既日食を生で見たのですが、スマホでは写真にならないので、アップはしない事をご了承下さい。 今回(本日2回目)は、東西の大動脈である、東海道線の寸断について、駅のポスターによるお知らせです。 …