静スソ備忘録

日々の発見・外出先での情報に重きを置きます。

#鉄道、列車

#208 高尾の「天狗」

皆様こんばんは。今日1月17日は阪神淡路大震災発生から20年の日で、地震の教訓を日常生活の中で活かす事が重要となってきます。 今回は、JR中央線(JR東日本)・高尾駅に鎮座する『天狗』をご覧に入れます。 写真:写真撮影したくなる駅スポット @高尾駅3・…

#207 オレンジ色同士の共演

皆様こんばんは。今回はJR東海の車両において、色調が類似する電車の並びをご覧に入れます。 写真:外観は違えど、ラインの色はほぼ同じ @身延線 西富士宮駅 313系・373系は、生粋のJR東海所属車両で、パッと見で異なるものの、帯カラー・オレンジ色…

#200 100周年の東京駅に潜入

皆様こんばんは。今日は仕事(御用)始めとイチゴの日ですが、こちらの年明けの仕事は明日から(予定)です。 今回は、当ブログ開設から6ヶ月で投稿200回目という事で、100周年を迎える東京駅について、探ってまいります。 写真:祝 開業100周年 20…

#187 鉄道利用者は注目!

皆様こんばんは。本日2回目は、鉄道を利用する際のマナーについて見てまいります。 何と(新製時から)電車内(ステッカー)にも書かれていて、ここまで徹底する光景は、なかなかないという事に唖然しました。 写真:乗客に周知徹底させるステッカー @JR西日本…

#185 関西(JR)の少数精鋭 225系電車

皆様こんにちは。今年も残すはあと5日となり、クリスマスに代わって、大掃除・お正月の準備で慌ただしくなることでしょう。 今回は、JR西日本のアーバンネットワークにおける新顔となっている電車、225系についてを見てまいります。 私としては、一度は…

#175 313系電車の座席格差

皆様こんばんは。このところ、防寒対策しても、身に染みる程の寒さで、震えつつ過ごしています。 今回は、これまで何度か乗車した電車の中でも、JR東海所属の313系に焦点を当てます。特に、座席のタイプの違いにより、サービスがだいぶ変わっていて、まさ…

#174 赤い稲妻 EF510形

皆様こんにちは。今日は何の日からについて。 今日は衆議院選挙の投票日で、日本の行く先を決める重要な一日です。 今回は、赤い稲妻と鉄道愛好家に知られている貨物用機関車 EF510形をご紹介してまいります。 ※撮影:11月30日 16時台 写真:米原駅の中…

#161 371系 JR御殿場線を最後に引退

皆様こんばんは。もうすぐ11月が終わり、(暦では)季節が秋から冬に変わろうとしています。 今回は、先週末・今週末に運行されている臨時列車・『御殿場線80周年急行371』号で使用されている、371系特急電車をご紹介してまいります。 写真:新幹線擬(もど)…

#156 E233系化される南武線車両

皆様こんにちは。今回は、E233系8000番台が導入されている、南武線の現役車両・205系について見ていきます。 11月中旬現在も、205系は20編成以上が運用入りしていて、新型のE233系と共存しています。 写真:まだまだ現役バリバリ (ナハ11編成) →列車番号:…

#155 E233系3000番台 編成番号に変化が…

皆様こんばんは。先週木曜日でバイトを辞め、今日から次なる仕事(=社員化)を探しをしてまいります。 今回は、東海道線 E233系の先頭車両にある、編成番号の小変化について、2枚の写真で検証します。 ※撮影場所:共に東海道線 熱海駅2番線 写真:ハイフン付…

#149 営業前の上野東京ラインに潜入

皆様こんばんは。まずは皆様にお知らせです。私は、勿体無い現状を打破する為に、バイトは来週まで続け、年内に決まるよう、次の仕事探しに集中するつもりでいます。 今回は、来年3月に開業する上野東京ライン(東京~上野間)の試運転の模様をご覧に入れます…

#148 南武線 E233系8000番台

皆様こんにちは。まずは今日は何の日から。本日11月5日は津波防災の日であり、太平洋側に住んでいる方々にとっては教訓となる1日です。 今回は、10月4日に堂々デビューした、南武線の新型車両 E233系8000番台(編成:ナハN○○)をご紹介してまいります。こ…

#144 駅ホームで見かける信号機

皆様こんばんは。明日(31日)はハロウィンの日であり、思いつく物として、カボチャ・お化け・「トリック・オア・トリート」という合言葉が挙げられます。金曜日のハロウィンは(テレビ番組・諸イベントにおいて)特別な1日になりそうです。 今回は、先日の首…

#143 CMにあった鉄橋通過シーン

今回(本日3回目)は、JR東海のTOICAのCMで使用されていた、鉄橋通過シーンをご覧に入れます。 区間は、JR東海道線 東田子の浦~吉原間です。 写真:東海道線の鉄橋を疾走する313系電車 (東田子の浦駅発車直後:26日 16時30分頃) JR東海のICカード・…

#140 富士山の近くを駆けるローカル電車

皆様こんばんは。もうすぐ11月となり、1年(2014年)が長いようで短い感じがします。 今回は、富士山(静岡県側)が良く見える、ローカル路線・御殿場線での走行光景をご覧に入れます。 ※静岡県裾野市の某所で撮影 →全て313系電車

#139 三島駅前の廃止路線

皆様こんばんは。本日2回目は、JR東海道線の三島駅北口にある、廃線の地をご覧に入れます。尚今回より、新しく鉄道関連(列車以外)の内容も取り上げてまいります。 写真:かつて貨物運搬用に活用 この付近の東レ 三島工場(場所:静岡県三島市)から、同市内迄…

#131 東西の大動脈を支える桃太郎貨物 EF210形

皆様こんにちは。今日は台風一過の鉄道の日という事で、鉄道関係一本でブログ展開してまいります。 今回は、日本国内のインフラの下支えとなっていて、桃太郎の愛称で知られている貨物の一つである、EF210形電気機関車をご紹介してまいります。 写真:…

#129 振り子式高速特急 E351系

皆様こんばんは。明日(体育の日)・明後日(鉄道の日)は台風19号が、日本列島に到来し、交通機関に影響が出ますので、外出・出勤する際は1分1秒でも早く行動する必要があります。両日に雨が降るとの事で、残念ですね。 今回は、中央本線(東京~松本)をひた…

#126 JR東日本の花形 常磐線E531系

皆様こんばんは。10月に入ると朝晩が涼しいどころか、寒くなり、日が暮れる時間が徐々に早まっていますね。 今回は、上野東京ラインの来年3月開通で、上野から東京・品川方面への乗り入れが決定している、常磐線 E531系電車(編成:カツK-4??)をご…

#125 前代未聞の事態発生

皆様こんばんは。まずは今日の出来事から。 今日の夜、皆既日食を生で見たのですが、スマホでは写真にならないので、アップはしない事をご了承下さい。 今回(本日2回目)は、東西の大動脈である、東海道線の寸断について、駅のポスターによるお知らせです。 …

#120 スマートな高性能特急 E257系

皆様こんばんは。本日10月4日(土)から、南武線 E233系8000番台が堂々デビューしました。Youtubeで確認しましたら、案の定、ドアの開閉時の音はスクリュータイプ(ベース:横浜線や京葉線のE233系)でした。自動放送(車内)においても、これまでと一味違うも…

#117 東海道新幹線 時代とともに進化

皆様こんばんは。今日は東海道新幹線 開通50周年という事で、新幹線 N700系をご紹介してまいります。 写真:東海道新幹線の顔・N700系(Z26編成) @東海道線 東静岡駅付近(東静岡大橋) N700系新幹線は、かつての100系・300系の置き換えと…

#110 常磐線特急 E657系

皆様こんばんは。今朝は大雨であったので、バイトに行く際は電車+徒歩で向かいました。しかしまたまた台風が週明けに来るようなので、今年の天候はおかしくなっているのではと思え、とても気がかりです。 今回は、常磐線を専門とする特急列車、E657系(…

#108 中央総武線E231系、山手線の車両も仲間入り

本日2回目は、鉄道がテーマです。 今回は、山手線 E231系500番台のトウ520編成の転属を記念し、中央総武線 E231系0番台(編成:ミツB??)のご紹介をしてまいります。 写真:御茶ノ水駅3番線に停車中のミツB82編成(1578B 各駅停車 千葉行) 首都…

#100 東日本の豪華列車・北斗星

皆様こんばんは。本日、ブログ開設から1ヶ月半で通算100回目の投稿となります。その記念としまして今回は、東京と北海道を結ぶ夜行寝台列車・北斗星(1988年~)をご紹介してまいります。かなり見応えのあるものとなっていますので、是非最後までご覧頂け…

#99 成田エクスプレス E259系

皆様こんばんは。本日2回目は鉄道をテーマに、横須賀線・総武快速線と成田空港を結ぶ特急電車・E259系をご紹介してまいります。かつて同路線に在籍していて、現在一部車両が東武線・長野電鉄で活躍している、253系特急電車の置き換えとして、6両×22編成…

#93 埼京・川越線 E233系7000番台

皆様こんばんは。今日は中秋の名月(十五夜)で、予想通り雨が止みました。ただ月が見られるかどうかが心配ですね。それにしても、朝・夜は過ごしやすい涼しさとなっているものの、日中との気温差による体調悪化には注意しましょう。 今回は、E233系第6弾とし…

#88 武蔵野線の希少車両

皆様こんにちは。9月に入っても、日中の暑さ(30度以下)はまだ続いているようです。残暑も終わりが見えてきているものの、季節の変わり目でもあるので、体調管理を怠らずしましょう。 今回は、JR武蔵野線の車両で、複数路線を転々としてきた電車・209系…

#83 房総半島のローカル列車

本日3回目は、千葉県の房総半島で活躍している車両、209系2000・2100番台をご紹介してまいります。 写真:JR蘇我駅 6番線に停車中のマリC413編成 (271M 外房線 各駅停車 大原行:8両編成) この電車は、かつての113系電車・211系300…

#77 横浜線 E233系6000番台

皆様こんにちは。朝晩の蒸し暑さが落ち着いてきてはいますが、まだまだ日中の残暑が9月に入っても続きますので、熱中症対策・水分補給はお忘れなくしておきましょう。 今回は、E233系第5弾として、横浜線と根岸線(朝と夜に、一部の列車が乗り入れ)で活躍し…